レトロでトロピカルな雰囲気が漂う、指宿市の魅力が一目でわかるデジタルマップです。
名物の砂むし温泉に、グルメ、アクティビティなどが満載♪ スキップするような軽やかな気持ちで、市内の周遊観光をお楽しみください。

概要
2024年10月1日(火)に公開した本マップは、指宿市を訪れる前から魅力を知ってもらうと同時に、旅行中の利便性を高めることを目的としています。GPSを連動することで、自分の位置を確認しながら、次の目的地を決められます。地図上には写真映えする観光名所や旅館・ホテル、食事処、温泉施設など200カ所を超えるスポットを登録し、ゲームやアニメで人気の「ポケモン」が描かれたマンホール「ポケふた」が設置されている場所も参照が可能となっています。英語にも対応しており、外国人旅行者の観光案内にも活用できます。イラストデザインは、指宿市の新キャッチコピー「レトロピカル指宿」でもある「風土を感じさせる景観が醸し出すレトロ感と、南国の雰囲気からにじみ出るトロピカル感を併せ持つ、指宿の魅力」を表現しています。
また、指宿市や観光施設の協力のもと、本マップのイラストデザインやQRコードが、同市内の看板や観光総合ガイドブック、屋外用ステッカーなどに掲載されています。






さらに今回、新しいレンタサイクルの導入にあわせて「サイクリングコース」を追加しました。『九州最大のカルデラ湖「池田湖」と薩摩富士「開聞岳」を巡る池田・開聞コース』、『薩摩半島最南端の絶景を巡る山川コース』、『パワースポットを駆け巡る指宿コース』、『指宿の名所とポケふた巡りコース』の4つを表示することができ、サイクリングをしながら指宿市を楽しむことができます。

【指宿市 担当者からのコメント】
指宿名物の天然砂むし温泉や池田湖、開聞岳等、指宿の多くの観光地は、火山の恵みから誕生しています。
4コースは、そんな指宿の自然を満喫できるコースとなっており、元々好評であった「いぶスキップMAP」に、サイクルポート情報や、サイクリングコースが追加されたことで、より指宿観光を楽しめるようになりました。
また、こちらの紙MAPも作成し、デジタル版と同デザインにすることで統一感も図れ、引き続き幅広く、利用していただけることを期待しています。
今後も、いぶスキップMAPを活用しながら、指宿滞在を楽しんで頂ける仕掛けづくりを行っていければと思っております。
- ◼︎タイトル:いぶスキップMAP
- ◼︎マップURL:https://stroly.com/viewer/1724221681?zoom=2.3
- ◼︎主催者:指宿市
- ◼︎公開時期:2024年10月1日〜
- ◼︎利用:無料(通信費を除く)
- ◼︎対応言語:日本語
- ◼︎主な掲載コンテンツ:指宿市内の観光スポット、宿泊、グルメ、ポケふた紹介、サイクリングコースなど
- ◼︎関連リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000086283.html
- ◼︎プラットフォーム提供:Stroly